施設の借り方

当館施設の利用を希望される方は下記詳細をご確認の上、ご検討いただければと思います。
ご利用のお申し込みは利用申込書を「八幡杜の館」事務所までご持参下さい(ご持参以外は不可)。
空き情報は催し物カレンダーまたはお問い合わせフォーム、およびお電話よりご連絡下さい。

TEL:022-211-7077

営業時間:
毎週木曜日から日曜日 10:00~16:00
※都合により臨時休館することがあります

ご利用案内

  1. 「八幡杜の館」は、八幡地区の文化活動の拠点であり、各種文化活動の会場として、ご利用いただけます。
  2. 利用方法は、その実施主体により、「八幡杜の館運営委員会」が企画主催する展示・行事、
    または利用希望者による展示・行事の2種とします。
  3. 利用希望者は、原則として利用希望日の前月20日までに「八幡杜の館」事務所に利用申込書を提出し、
    その許可を得て使用して下さい。
  4. 「運営委員会」は、利用申込を調整し、「八幡杜の館」の開館および催しの実施方針に照らして利用を許可いたします。
  5. 利用希望者は、「八幡杜の館」事務所で利用許可証を受け取り、所定の協力金を支払ってください。
  6. 協力金は、文化活動会場費としての使用の場合は、1フロアー半日(3時間)1,000円、展示場としての使用の場合は、1フロアー1週(4日)2,000円とします。
  7. 営利目的の利用は認められません。ただし、展示・文化活動の一環として有料頒布を伴うことは認めることがあります。
  8. 利用に当たっては、「八幡杜の館」の立物、設備、備品、展示物等を破損、汚損しないように注意して下さい。
  9. 利用者による展示の場合には、展示物の保全のために、原則として利用者側から1名が展示会場に詰めて頂きます。
  10. 当、八幡杜の館の施設は 展示者(利用者)に展示場をお貸しするものです。
    展示者(利用者)は、展示品の搬入から展示、撤去に至るまでの期間の事故の対応は ご自分で責任をもって処理してください。
    更に、展示者(利用者)は 展示品について破損・盗難・火災による焼失・著作権の侵害等の問題が起きた際も、展示者(利用者)本人で対応してください。
  11. お茶道具、掃除用具等は備え付けのものを使用していただいた結構ですが、茶葉、ゴミ袋等の消耗品は利用者において持参してください。
  12. 使用後には、設備、備品等を現状に復し、掃除を行い、ゴミは各自持ち帰ってください。

ご利用申込書・個人情報や著作権に関する書類

利用希望者は、原則として利用希望日の前月20日までに「八幡杜の館」事務所に下記の書類を提出してください。

ちらし A4判 500枚(白黒可)
ポスター A3判 26枚(カラー うち3枚はそのまま、23枚について防水加工(ラミネート加工など)を施して)期日までご持参ください。
ラミネート加工をご希望の方は、八幡杜の館にて実費にて承ります。
ちらし画像データをh.morinoyakata@gmail.comに期日までご送付ください。

施設平面図

1F
2F

サポーター募集

『八幡杜の館』の運営は八幡地区まちづくり協議会からの交付金と、サポーターの皆様の年会費によって賄われています。
仙台市からの助成は水道と光熱費のみです。
現在は約70名のサポーターの皆様のご協力、ご協賛のもとに活動を継続させていただいていますが、安定した運営を継続させるにはまだ多くのサポーターの皆様のお力添えが必要な現実です。
仙台北西部の文化活動の拠点、地域住民の憩いの場として皆様とともに寄り添いあいながら運営していきたいと願っています。

このような趣意にご賛同いただけるサポーターの皆様を募集しています。
年会費:一口1,000円 (何口でも結構です)

サポーターの皆様には適宜。杜の館の展示、催しについてのご案内を差し上げます。
また、年に一度程度サポーター交流会を開催し、運営状況、会計状況をご報告し、皆様の忌憚のないご意見をいただきながら親睦を深めます。

ご賛同いただける方は下記フォームよりご連絡いただければと思います。